夏の二十四節気

5月連休の終わりに、立夏が過ぎました。
今年は、その後の日照時間がとても少なく、肌寒さも感じますね。
5月21日頃は、二十四節気の小満となります。
万物が少しずつ成長し、大地に満ち始めるという意味だそう。
この時期の雨は、青雨、緑雨、などとも呼ばれますが、
この頃の庭は、これまでとは違い、ひと雨ごとに、深緑へと移っていきます。
紫陽花の蕾も、今はとても小さく、これからが楽しみです。

Green Terrace Instagram はこちらへ。

にほんブログ村 お菓子教室
- 関連記事
-
- みかんの花 (2021/05/01)
- 春 到来・・・ (2021/03/20)
- 夏の二十四節気 (2020/05/24)
- 新緑の庭 (2020/04/11)
- 早春の庭 (2020/03/10)