贈り物に添えて

メレンゲ201704

知り合いの方が、今年になって男の子を出産されました。
初節句も近いので、記念の品をお送りしたのですが、
2歳半の男の子とご家族で食べていただこうと思い、
メレンゲを作って、プレゼントと一緒にお送りしました。

メレンゲは、口当たりも良く、日持ちしますので、
幅広い年齢層の方々に、喜ばれると思います。 ♪


チョコレート20170430


Green Terrace おすすめのお菓子はたくさんありますが、
ボンボン・ショコラも そのうちの一つです。

手前は、ピスタチオ。 口の中でピスタチオペーストが溶けていきます。 
向こう側は、ハート型のチョコレートで、イチゴのピューレなどが入っています。♪

今年に入ってから、いろいろと試作?を作って楽しんでおり、
喜んでいただける方々に、お知らせしたいと思っています。




にほんブログ村 お菓子教室

春のお菓子



今年は、スフレロールレッスンを 3回行います。
しっとりした生地で、皆様から好評です。♪

4月のレッスンは終わりましたが、5月13日㈯にも予定しています。
まだ、お席がありますので、お申込みされる方は、
お早目に、HP お問い合せページからお申込みくださいませ。

4月のこの時期に外せないお菓子は、他にもたくさんありますが、
なんいっても、みんなの大好きな、ガトーフレーズ(ショートケーキ)です!

ガトーフレーズ__

私は4月が生まれ月ですので、 幼い頃、母が作ってくれる
お誕生日のケーキといえば、苺のショートケーキでした。 
今のように、あちらこちらにお菓子屋さんはありませんでしたから、
母お手製のお誕生日のケーキが、本当に楽しみだったのを覚えています。

先日、スフレロールレッスンにいらしてくださった方が、
「息子の誕生日に、スフレロールを作ります。」 と言っておられました。
お母様の作られたお手製のケーキは、ずっと、幸せの記憶として、
思い出に刻まれることでしょうね。。

GF.jpg




にほんブログ村 お菓子教室

これからのレッスン

スフレロール-2017-4


4月に入りました。
気温の上昇と共に、桜が美しい花を咲かせていますね。

Green Terraceでも、春のレッスンが始まっています。
「スフレ・ロールレッスン」  
体験レッスンでもおなじみのロールケーキレッスンですが、
今回は、スフレ生地で作ります。
ふわふわしっとりを是非、ご家庭でも作ってみてくださいね。

今後のお菓子レッスンは、生徒さんのリクエストから、
「フィナンシェ」、そして、以前大好評でした、 「シフォンケーキ&シフォンサレ」。

パンレッスンは、「少量イーストパン」+サイドメニュー。

ホームページの、レッスンページをご覧になり、
お問い合せページからショートメールにてお問い合せくださいませ。
よろしくお願いいたします。




にほんブログ村 お菓子教室
プロフィール

グリーンテラス国立

Author:グリーンテラス国立

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR