Green Terrace パンレッスン

ココアブレッド

ここ数年、ホームベーカリーの普及で、
ご自宅で、気軽にパンを焼く方が増えてきました。
私は、ホームベーカリーを持っていないのですが、
生徒さんの話から、小麦粉やその他材料を入れ、タイマーセットすると
朝、焼き立てのパンが食べれるそうです。

ただ、せっかくホームベーカリーを持っていても、
応用して、色々な種類のパンを作ることはあまりないそうで。。。

パン作りの基本的な事柄を、レッスンで覚えていただければ、
手ごねでも、、パン捏ね器を使っても、
それこそ、ホームベーカリーの助けを借りても、、、
さまざまなバリエーションのパンを作ることができるのです。

焼き立てのパンを食べられるのは、
手作りパンを楽しむ方々の特権です。
ご家族や、大切な方のために、パン作りを ぜひ覚えましょう!


ライ麦パン


上の写真は、レッスンでとても好評の、ライ麦パンです。
秋のおもてなしレッスンで、お1人1本作って お持ちかえりいただきます。

10/8 (水曜日)のおもてなしレッスンは、まだ若干名、空きがありますので、
ご希望の方は、ホームページのお問合せフォームから、お申込みください。
よろしくお願いいたします。





にほんブログ村 お菓子教室

初秋の庭 2014

秋の庭

ここ数日で、ずいぶん 秋らしくなってきましたね。

以前ご紹介した 百日紅-さるすべりは
まだ 名残の夏を感じさせながら 庭を彩っています。

そんな中にも、秋の気配を見つけましたので、
カメラにおさめました。

秋の庭2

この週末から、一気に秋が深まりそうですね。




にほんブログ村 お菓子教室

秋の焼菓子

秋の焼菓子2014

ようやく秋らしい気候になってきたので、
お菓子を手作りしたいな~と思っている方も多いのではないでしょうか?

Green Terrace 国立教室は、南側の庭に面しているので
夏の日差しがとても強く感じられます。
そのため、8月のレッスンはお休みなのですが、
9月に涼しくなるのが、本当に待ち遠しいのです。

秋からのお菓子レッスンでは、焼き菓子が多く登場します。

オーブンから漂ってくる、お菓子の焼ける匂いは、
なんとも言えませんね・・・。




にほんブログ村 お菓子教室

秋のおもてなしレッスン

2014年9月レッスン

9月8日は、中秋の名月ですね。
教室では、秋のしつらいで生徒さんをお迎えしています。

秋のおもてなし教室は、
ライ麦パンを使った、パーティーにもぴったりのメニューに加えて
秋の香りいっぱいのスープ&デザートをレッスンします。

ライ麦パンサンド

お店で買うより、ずっと美味しい~と評判のライ麦パンは、
焼きたてを、1本ずつお持ち帰りいただきます。
生徒さんの一人は、ワインを買って帰られたとか。
その日の夕食は、ライ麦パン&ワインとともに・・・ですね。

2014秋2



にほんブログ村 スイーツブログ お菓子教室へ
にほんブログ村

秋のレッスン、始まりました。

イチジク

9月に入り、すっかり秋らしくなりましたね。
ここ数年、夏がとても長く感じられていましたので、
このまま 秋が深まっていってほしいなと思います。

Green Terrace の庭も、先日たっぷり降った雨で
木々が元気を取り戻しています。

これから、深まる秋と共に、
変わっていく庭を見るのが、楽しみです。




にほんブログ村 お菓子教室
プロフィール

グリーンテラス国立

Author:グリーンテラス国立

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR