Green Terrace 国立の今・・・ 2014年7月

さるすべり 2014-3

Green Terrace の庭では、今、さるすべりが咲いています。

さるすべり 2014-2

百日紅とも書き、炎天下の庭に、ひと夏咲き続けます。

写真を撮る為に近づくと、とても優しい香りが・・・。

さるすべり 2014

これまで、真夏の庭に咲く、さるすべりに近づくことはなかったな~と。。

繊細な花びらにも気づき、
百日紅がとても愛おしくなりました。




にほんブログ村 お菓子教室

おもてなしレッスン    2014年7月

7月は、おもてなしレッスンをしています。

おもてなし 2014 7

いつもの、お菓子レッスンやパンレッスンは、
美味しいお菓子やパンを どのようにして作るのでしょうか・・・という、
技術的なお話や 調理の実習がメインです。

おもてなし 2014 7-2

でも、上達したら、おもてなしに役立てたいわ~と皆さん思っていますね。

おもてなし2014 7-4

「おもてなしレッスン」では、
お友達や大切な方がたに喜んでいただくための、
季節の食卓を考えていきます。

おもてなし2014-7-1

9月からの 秋の「おもてなしレッスン」に、
どうぞご参加くださいね。




にほんブログ村 お菓子教室

お知らせ

ブルーベリー

日々、気温が高くなってきています。
梅雨明けが待ち遠しいですね。

教室は、8月はお休みいたします。
9月からのスケジュールは、8月に入りましたら、
ホームページにUPいたしますので、よろしくお願いいたします。

体験レッスンにいらして下さった方々で、
平日お仕事をなさっている方も多くいらっしゃいましたが、
なるべく多くの方々にご参加いただけます様に、
スケジュールを組みたいと思っています。

どうぞよろしくお願いいたします。




にほんブログ村 お菓子教室

Green Terrace 国立は、3年目に入ります。

抹茶ロールケーキレッスン

教室を開設してから、二年が経とうとしています。

二年前のちょうど今頃、このブログを始め、
教室をスタートしたのは、その二か月後の9月15日でした。
あっという間の二年間でしたが、
多くの方々に支えていただいておりますことを、実感しております。
本当にありがとうございます。
  
教室にいらして下さる方々に聞いてみますと、
ほとんどの皆さんは、ブログやホームページをご覧になり、
お問い合わせをしてくださっています。

「毎月は通えないけれど、スケジュールの合う日に来てもよいですか?」
「お菓子も、パンも両方、勉強したいのですが、大丈夫ですか?」
「カリキュラムはあるのですか?」
「仕事をしているのですが、土曜日はレッスンしていますか?」
などなど。

ちなみに、上の質問の答えは、すべて 「YES」 です。
皆さんのご都合の良い日と 教室のレッスン日をお選びいただいて、
お申込みができるようにしています。

ホームページをごらんになって、
レッスン及びコースについて、ご質問がありましたら、
お問い合わせページからご質問いただくか、または、
Green Terrace 国立 tel.042-505-4653 まで、
ご連絡いただければと思います。

今月から、おもてなしレッスンをおこなっていますが、
8月はレッスンをお休みさせていただきます。

9月から、皆さんに喜んでいただけます様
秋のメニューでお待ちしております。

ブログは更新していきますので、
お時間がありましたらご覧になってくださいね。

どうぞ、よろしくお願いいたします。




にほんブログ村 お菓子教室
プロフィール

グリーンテラス国立

Author:グリーンテラス国立

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR