シュガークラフト

シュガークラフトバラ花束

シュガークラフトとは、粉糖からできた生地をベースに 
色を付けて、さまざまな形を作るアートのことです。
写真は、薔薇の花びらを作り、花束に仕立てたものです。
お花を薔薇ではなく、カーネーションにして、
母の日にプレゼントすることもできます。

教室には、いくつかシュガークラフトが置いてありますが、
ご興味を持たれた方から、お問い合わせもいただいています。

初めての方は、ベビーシューズを作るレッスンをお勧めします。
少し先になりますが、希望者の方々にレッスンを予定しています。
楽しみにしていらしてくださいね。




にほんブログ村 お菓子教室

ラッピングレッスン 2013年秋

秋色ラッピング1

10月17日 13時から、ラッピングの第一人者である日高麻由美先生をお招きして、
Green Terrace 国立で、ラッピングレッスンが行われました。

テーマは、「秋色のラッピング」

秋色ラッピング2

今月はハロウィーンの月でもあり、
Green Terrace の教室では、オレンジ色のテーマカラーで飾っていましたが、
Mayumi 先生のレッスンでは、
さらに、黒や、紫色などが加わり、素敵な雰囲気になりました。

秋色ラッピング3

ワインの瓶を素敵に包む方法、
焼菓子のプレゼント用の箱を素敵に包む方法、などなど・・・。
ちょっとしたコツを沢山教えていただきましたが、
Mayumi先生の手は、相変わらずの魔法の手で、
参加された皆さんのため息が、今年もやはり聞こえてきました。

2013年秋色ラッピング デザ

レッスンが終わった後、Green Terrace のお菓子を
皆さんで召し上がっていただきました。
モンブラン、洋ナシのタルト、・・・
秋のデザートのお味はいかがでしたでしょうか?

レッスンにご参加くださった皆様、ありがとうございました。





にほんブログ村 お菓子教室


2013年11月-12月のレッスン

Xmas.jpg

秋が深まってくると、いろいろと気ぜわしくなりますね。
来年のカレンダーや手帳が気になり出したり、
今年は、あと何か月・・・と思ってみたり。

それでも、大切なことは、時間を見つけて取り組んで行きたいものです。
気付くと過ぎてしまった。。ということがない様に。。

本日、ホームページの、11月-12月のLESSON ページ および、SCHEDULE ページ
更新いたしました。
11月からは、X'masレッスンも始まります。
ご希望のレッスン内容と日程をご覧になり、お問い合わせフォームから、
申込可能日にお申込みください。
よろしくお願いいたします。





にほんブログ村 お菓子教室

10月のテーブル

2013年10月のテーブル

10月に入り、ようやく秋らしい日が続いたと思っていましたが、
今月初めのタルトレッスンの日は、残暑を思わせる気候でした。

気温が高いために、タルト型に生地をおさめるのに、苦労しました。
レっスンに参加された皆さん、お疲れ様でした。
でも、出来上がったタルトを試食する時間は、至福のひと時です。
この瞬間があるので、レッスン過程も頑張れますね!

毎月、テーブルの様子をUPしていますが、
参加される方々のサプライズが少なくなってしまいますので、
少しだけお見せいたしますね。

テーブルのセンターピースを見た方々が、
口ぐちに「可愛い!」と言ってくださいました。
この瞬間が、私にとってもうれしいひと時です。





にほんブログ村 お菓子教室

プロフィール

グリーンテラス国立

Author:グリーンテラス国立

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR