バレンタイン チョコレート菓子

2013-Valentine.jpg

バレンタイン特集レッスンは、
ガトーショコラの他に 2種類のチョコレート菓子を作ります。

サクサクした食感で、とても美味しいアーモンドのチョコレート菓子と、
ドライフルーツにチョコレートをまとわせた、フルーツチョコレートです。

チョコレートは、主役にも、素晴らしい名脇役にもなる不思議な食べ物です。

このチョコレート菓子を、手に取って口に入れたとき、
きっと、笑顔がこぼれてくると思いますよ。




2013年 初雪

2013年初雪3

今朝からの雪は、今年・・・というより、
この冬で 初めて降った 雪でした。

それにしてもよく降りました。
あまりの大雪に、電車が止まったり、道路が凍結したりと、
私達の生活に大きな影響をおよぼしています。


それでも、雪景色にはいつも心惹かれるものがあります。
・・・なぜでしょうか?


午前中、雪が降り始めてから庭の景色を撮りました。

水墨画のような庭の景色に、
シャッターを押すのを、しばらく忘れてしまいました。


2013年初雪1





晩白柚・・・ばんぺいゆ

晩白柚

晩白柚をいただきました。(ばんぺいゆと読むそうです。)

ザボン(白柚)の一種で、写真のものは直径20cmもあります。
東京の市場ではあまり見かけませんが
熊本県で、多く栽培されているとのことです。

味と香りが、台湾から来た麻豆白柚(まとうぺいゆ)に似ていて、
熟期が遅いことから、晩生白柚 → 晩白柚になったとのこと。

この晩白柚は、ハウス栽培で、
追熟をして、香りを楽しむことができるそうです。
我が家のキッチンテーブルも、
新年らしいさわやかな色と香りでいっぱいです。

あまりにきれいなので色が変わる前に。。。と思い、写真におさめました。
切るのがもったいないくらいですが、
いただくのも楽しみです・・・。




ガトーショコラ

ガトーショコラ

バレンタイン特集のケーキは、”ガトーショコラ”です。
しっとりとした口当たりで、
軽く泡立てた生クリームと一緒にいただくと、絶品です。

レッスンをされて、ご自分で作れるようになったら
ご家族と一緒に・・・
本命の彼に・・・
お世話になった方々に・・・ プレゼントしましょう。

どなたにも、きっと喜ばれるケーキです。



赤い実

1月赤い実

元旦のブログに、南天の写真を載せましたが
Green Terrace の庭には、赤い実のなる木が他にもあります。

赤い実は、もう少し寒さが厳しくなると 鳥に食べられて、 
気付くと無くなってしまいます。

赤い実は、食べ物の少ないこの季節の鳥さんたちには
美味しいのでしょうか?

それでも、木に止まって赤い実をついばんでいる鳥を見ていると
頑張って!と思ってしまいます。

特に今年の冬は、いつもよりずっと厳しいのですから・・・。





明けましておめでとうございます

新年 2013


2013年が明けました。
今年が、皆様にとって素晴らしい年になりますようお祈りいたします。
美味しいお菓子や焼き立てのパンで、
大切な方と素敵な時が過ごせますように・・・。


2013年1月~3月までのレッスン予定をお知らせいたします。

※ 1月後半~2月前半 ・・・ ”バレンタイン特集”  5,000円
                ガトーショコラをお一人一台作ります。
                お世話になった方へのチョコレート菓子も作ります。


※ 2月後半~3月   ・・・ お菓子レッスン  5,000円
                春のロールケーキとメレンゲ菓子を作ります。

            ・・・ パンレッスン   5,000円 
                ハムロールとあんパンを作ります。
                ランチにぴったりのサイドメニューも作ります。

ホームページを更新いたしました。合わせてご覧ください。
レッスンご希望の方は、ホームページの お問い合わせフォームにご連絡ください。
こちらから返信させていただきます。




プロフィール

グリーンテラス国立

Author:グリーンテラス国立

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR