初めてのパンレッスン

先日、Green Terrace 国立で、初めてのパンレッスンが行われました。
参加者の中、パン作りの経験者はお一人だけ。
それでも、皆さん全員が、熱心にパン作りに取り組んでいらっしゃいました。
焼き立てのパンが出来上がるまで何工程もあるので、
待ち遠しかったのではないでしょうか?
初めてのレッスンでは、まず、パン作りに必要な知識からご説明いたします。
これから沢山の種類のパンを作っていきますが、粉のこと、イーストや酵母のこと
その他の材料のことなどについて、ご一緒に学んでいきましょう。
初めは難しいかもしれませんが、レッスンを重ねるごとに、
自分のものにしていただきたいと思っています。
この日のレッスンは、はるゆたか100%を使った食パンと
ジャパネスクを使ったバターロール。
バターロールは、皆さん一人一人に手捏ねで作っていただきました。
オーブンからパンが焼きあがったときの皆さんの歓声を聞いたとき、
私も、初めて自分でパンを焼いたときのことを思い出しました。
この日の感動と、レッスン内容を忘れないように、
是非、ご自宅でも作ってみてくださいね!
Green Terrace のHPを開設しました。

今日は9月15日。
白露も過ぎ、9月も中旬となりましたのに、今年はまだ残暑が厳しいですね。
秋は大好きな季節ですが、
毎年少しずつ、秋を感じられる時間が少なくなってきているような気がします。
秋ならではの庭の景色や 吹く風のさわやかさ・・・。
本当に、待ち遠しいですね。
Green Terrace のホームページができました。
教室のお知らせなど、blog でアップしていきますが、ホームページも合わせてご覧ください。
* Green Terrace ホームページ * http://www.greenterrace.info/
ようやく秋が・・・

先月末の満月は美しかったですね。
お天気も良かったので、大きな丸い月が本当に良く見えました。
次の満月、十五夜・・中秋の名月は、9月30日のようです。
さすがにその頃には、秋らしくなっているでしょうか・・・。
9月に入りました。
Green Terrace 国立でのレッスンが始まります。
教室も少しずつのスタートですが、
皆さんに満足していただけるように頑張りますので、よろしくお願いいたします。
年内の予定をお知らせいたします。
[9月~10月]
※パンレッスン
国産小麦を使ったレッスン。
今回は、はるゆたか100% 他を使います。
レッスン後、購入したい方にはお分けできますのでお申し出ください。
※ケーキレッスン
秋の香りがたっぷりの焼菓子を、お一人一台作っていただき
お持ち帰りいただきます。
ラッピングの提案も行います。
[11月~12月]
※パンクラス、ケーキクラスとも、クリスマスメニューになります。
※ラッピングレッスン
・・・クリスマスラッピングレッスンを、11月末に予定しています。
詳細は決まり次第、お知らせしていきますので、よろしくお願いいたします。
また、ブログをご覧になって下さっている方々、ありがとうございます。
現在、ホームページを作成しております。
出来上がりましたら、お問い合わせフォームができますので、
そちらからのご連絡をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。